まちづくり委員会

Town Development Commission

まちづくり委員会

Follow us

  • twitter
  • facebook
  • Instagram

Activity Policy

まちづくり委員会の活動方針

中期ビジョンを掲げ、富山青年会議所は、行政・まちづくり団体と手を取り合い、共に考え、行動しています。人口減少が続くなか、私たちが住み暮らす地域(まち)は、持続可能なまちづくりへと変化しており、今後も移住者や関係人口の増加も見込まれています。だからこそ今、このチャンスを活かし、地方創生の実現に向けた一歩を踏み出していく必要があります。
まずは富山青年会議所が活動拠点としている、富山市・舟橋村・上市町・立山町4つの市町村がおこなっているまちづくりの実態を知り、会員同士で積極的な意見交換を行い、互いが望む地域(まち)の姿を想像・共有し、今の自分たちに何が出来るのかを考え、行動に移すきっかけを生み出します。また、今後も安心して住み暮らせる持続可能な地域(まち)となるためにも、行政・諸団体との協力体制を維持し、防災や危機管理における啓発活動に協力します。さらには、これからの時代を担っていく子ども達を産み育てやすい環境を目指し、社会全体の空気感を変えていく「ベビーファースト運動」や、とやまに住み暮らす多くの市民と、魅力・課題について語り合う「市民討議会」を開催し、市民一人ひとりの、まちづくりに対する興味や関心をもっていただき、参画意識を醸成します。そして誰もが住み暮らしたい地域(まち)へと繋がるような、魅力発見ができる都市型フェスティバル「MACHI MEGURI」を開催し、県内外問わず、関わる人々同士の繋がりを深め、共創し、持続的にまちづくりに関わる人々を増やしていきます。
 地域(まち)をより良くしたいという方々との出会い。豊かな未来を想う心の繋がり。人と人を結び続けることで、まちづくりに携わる機会が増え、それが市民一人ひとりの地元への愛着と自信、そして誇りとなり、ひいては、Happy溢れる地域(まち)の未来へと繋がっていきます。

Business plan

私たちの事業計画

  1. plan011. まちづくりに対する市民の意識を高める事業の企画・実施・検証
  2. plan022. 地域と多様に関わる人を増やすまちづくり事業の企画・実施・検証
  3. plan033. 社会全体で子どもを育む地域環境をつくる運動の推進・検証